[Android 9.0 Pie]正式版になったDigital Wellbeingを見てみた
Android 9.0でスマホ中毒防止用のアプリが導入されたそうだ。
なので、自分のPixel3を確認してみた。
[Digital Wellbeing]の項目をタップする。


ロックを解除したときのアプリやアプリの通知数もそれぞれをタップすると詳細が見れるようだ。


また、「アプリタイマー」といった仕様を制限するためのタイマーを設定することもできる。

スマホの使用状況を確認できるのは面白いと感じた。
なので、自分のPixel3を確認してみた。
スマホ中毒を防止するGoogle製のAndroidアプリ「Digital Wellbeing」が正式版に/「Android 9.0 Pie」を搭載するすべてのGoogle Pixe… https://t.co/c1fJlOOT5f pic.twitter.com/Pxo8EVIMwb— 窓の杜 (@madonomori) November 26, 2018
Digital Wellbeingの開きかた
通常のアプリでなく[設定]に組み込まれているようだ。[Digital Wellbeing]の項目をタップする。

Digital Wellbeingで見れるもの
下の画像のように使用したアプリを円グラフで見ることができる。
ロックを解除したときのアプリやアプリの通知数もそれぞれをタップすると詳細が見れるようだ。


また、「アプリタイマー」といった仕様を制限するためのタイマーを設定することもできる。

では使うかというと…。
スマホ中毒と自覚してスマホを控えたい…!という強い思いがある人にとっては一助になるかもしれない…。でも、自分は使わないだろうなあ。スマホの使用状況を確認できるのは面白いと感じた。
コメント
コメントを投稿